id=”ワールドネバーランド-エルネア王国の日々Part31″>「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」【Part31】
Switch版「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」のプレイ日記です。
※初期国民(ウィルマ国)の寿命ネタバレがあります。ご注意ください。
目次
戴冠式に行けない・・・
ウィルマ女王が亡くなりました・・・。
あー・・・評議会とかぶってる・・・。
これ、ヒナさん行けない・・・???行けないよね・・・がっかり。
礼服を着る暇がありませんでした・・・一人・・・目立つ。
ここで待っていれば戴冠式に参加出来るのでは!と思ったけれど
やっぱり強制参加だから無理だった・・・。
はい、おとなしく評議会に出席します・・・。
賛成しとこうか。
わわ、珍しく意見が分かれた!しかもワイアット王!!!!
もう戴冠式終わったの・・・?見たかった・・・。
ワイアット王、はじめての仕事!
ですよねー。昨年と変わらないですよねー。
おお、SP技出た。攻撃もして防御もするのか。
クロディーヌちゃんが2人目を妊娠していました!おめでとう!
親しい人が・・・
ずっと探索1位だったグレッチェンさんが亡くなってしまいました。
どんどん仲良しさんが・・・。
仕事ポイント、トレーシーさんが亡くなったので1位になってた。
しかし、キャリーさんはフェルタ持ちなのですぐ2位になるだろうね。
探索はグレッチェンさんが亡くなったので1位に。こんなので1位なっても嬉しくない。
生きてるうちに追いついて追い越すことを目標にしてたのに・・・。
2位はグレッチェンさんの旦那さんですね。
グレッチェンさん明日、試合だったんだ・・・。
今更、Rが出ても・・・。
グレッチェンさんが亡くなったのでどうなるんだろう。
不戦勝でした。そりゃそうか。
グレッチェンさんが亡くなっても旦那さんきてるね。
家族で鍛えてます。
準決勝!
準決勝の相手はまさかの
グレッチェンさんの旦那さん「フランキー・レーン」さんでした。
手加減はしません。でも宝剣いらなかったかな。
いよいよ次が決勝戦ですね・・・。
むむ、イノセンシオさんが危篤。
元龍騎士のイノセンシオさんには
新しい龍騎士になるところを見ていただきたかったのですが・・・(T_T)
一人でも安定してコイツラを倒せるようになりました。
もうベゴラはこいつらには不要。
イノセンシオさんが・・・。
イノセンシオさん・・・・・・。
なぜ三男が一番近くにいたの・・・?と思ってたのですが
一緒に暮らしてたんですね。第1子、2子は独立してたので。
こういうときは第1子かと思ってました。
エヴァートンさんまで危篤。毎日知ってる方が亡くなるとすごく寂しい。
イノセンシオさんの葬式に出席。
ごめん、ナーナちゃん。弁当渡してなかったね・・・。
でも優しいなぁ・・・。
ありゃ、新しい山岳兵隊長!?
あ、子どもいなかったのか。
コメント
コメント一覧 (4件)
私の所ではグレッチェンさんが元龍騎士でした。もう1度龍騎士を目指していたでしょうに、エルネア杯の途中で亡くなった時はびっくりしました。
私の所では2代目の第1子が1歳になる年に旦那さんが騎士選抜に出たんですが☆2武器しか当初持っておらず残念ながら初戦敗退してしまったので鍛えてもう1回挑戦してほしいな~と思います。
あとサブリーナさんの長女と1代目の長男が結婚しました。仲が良かった方のお子さんと結婚するのも見守る楽しみがあっていいですよね~。そちらのサブリーナさんにも女の子いらっしゃるんでしょうか?
それからDLCのダンジョンって探索ポイントいくつくらいもらえるんですか?ヴォルゴの森だと1人でしかいけなくて大変なので購入検討したいな~と思っているのでお教えいただけると嬉しいです。
>小夜さん
こんにちは~!
グレッチェンさん、元龍騎士だったんですね~。
強かったですもんね・・・。
2代目の第1子が1歳!?!?もうそんなに進んでいるんですか~~~。
凄いですね。
NPCに武器渡せたらいいのになぁ~と思います・・・。
私のところのサブリーナさんは197年時点で7歳と4歳の男の子がいますよ。
女の子はいませんでしたね。
同じ国でも違う人と結婚したり赤ちゃんの性別も違ったりと面白いですね。
炎獄の巣窟は20層まであるのですが
20層までいけば探索ポイントは840です。
予定がない日だと1日3周+5層は出来ますね。
ヴォルゴの森は同じ20層だと確か600だったので一番効率は良いかと思います。
NPCにわざわざ話しかけて誘わなくても探索出来るところが便利です。
これで家族を鍛えまくってます(笑)
コメントありがとうございました!
こんにちは~!
今後はゆっくり更新とのことなので、のんびり更新されるのを楽しみにしています♪
私のところでこないだ2代目の第2子が生まれたのですが、とうとう緑髪の連鎖から抜け出せました~!!嬉しすぎて最初長男に引き継ごうかな~と考えていたのですが、長女に引き継ごうかという考えも浮かんで悩んでます。旦那さんの性格がしなやかな魅力のせいなのか子供たちの性格も優しさ+2が新鮮です(笑)
>小夜さん
おはようございます。
今後はゆっくり更新になりますが、これからもよろしくお願いします。
いつもあたたかいコメントとても嬉しいです。
ありがとうございます。
今日はエルネアプレイ日記アップする予定です。
緑髪から脱出!!!!羨ましいです・・・。
優しさ+2、いいですね~。
私も誰に引き継ごうか悩みに悩んでます・・・。
コメントありがとうございました